事前参加登録期限
<会員> マイページより申込クレジット:10/31(日)、口座振替:9/29(水)、現金振込:10/17(日)
<非会員> ホームページよび入力(下記の参加費と支払方法を参照)9/13(月)
【Web学会への参加申し込み方法】
日本理学療法士協会会員の方々へ
・事前に日本理学療法士協会マイページより参加登録が必要です。
https://mypage.japanpt.or.jp/jpta/my/myLoginKaiin.html(日本理学療法士協会会員マイページ)
セミナー番号:25057
非会員理学療法士・他職種・学生の皆さまへ
・事前にWebからの事前参加登録と口座振込が必要となります。
・日本理学療法士協会の指定口座へ振込用紙を用いて該当参加費を振り込んでください。
・参加登録、振り込みについては下記(参加費と支払方法)をご参照ください。
※振り込み時に発行されます振込明細は必ず手元にとっておいてください。
振り込み明細をもって領収書の発行に変えさせていただきます。
事前参加登録(演題登録をされた方を含む)をされる方へ
・今後、学術大会Webサイトへのファイルアップロード、演題閲覧に必要なログイン情報を配布する予定です。学会発表・参加方法に関する情報については今しばらくお待ちください。
配布先:マイページに登録されているメールアドレスあるいは事前参加登録(非会員用)に入力されたメールアドレス
■必ずご確認ください■
・マイページにご登録のアドレスが、キャリアメールである携帯メール(@docomoや@ezweb等)の場合、エラーで届かず、迷惑メールとしても保存されません。対策としては、携帯メールではないメールアドレスへ登録変更いただく等お願いいたします。メールが届かない場合に生じるいかなる不利益も本会や大会準備委員会は責任を負えませんのでご注意ください。
参加費と支払方法
日本理学療法士 協会会員 |
マイページからの 事前登録のみ |
5,000円 | 現金振込 |
6月1日(火)~10月17日(日) (払込期限:10月30日) |
クレジット (会員のみ) |
6月1日(火)~10月31日(月) | |||
口座振替・会員の場合 | 6月1日(火)~9月29日(水) | |||
非会員 | 非会員理学療法士 | 15,000円 |
①下記URLより事前登録・申請(締切9月13日(月)) https://ssl.form-mailer.jp/fms/5926711d707132 ②日本理学療法士協会より、9月下旬から振込用紙送付予定 ③振込用紙を用いて参加費振込 (非会員振込期限:10月24日(日)) 以上の要領で事前登録をしてください。 |
|
他職種 | 5,000円 | |||
学生 | 1,000円 |
・事前登録完了後は、いかなる理由があろうともキャンセル、返金のご請求はお受けできません。決済方法により締め切りが異なります。
・演題発表者(セレクション・一般掲載形式共に)・座長は参加登録が必須です。
・学生とは、医療系養成校在学者を指しますが、理学療法士の資格のある方は該当しません。
・その他の座長、講師にも学術大会として参加登録を強く推奨しておりますので、マイページから事前参加登録を是非ご利用ください。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
生涯学習ポイントと学会参加証明書の発行について
生涯学習ポイントの取得については、学術大会終了後に準備委員会より日本理学療法士協会へ各ポイントを一括で申請いたします。
そのため、参加者の方に実施いただくことは特にございません。
学会参加ポイントについては、準備委員会で参加に関する一定の基準を設け、その基準に沿って申請いたします。
学会参加証明書は学術大会特設HP内に掲載予定です。
そちらをダウンロードいただき、ご使用いただくよう、よろしくお願いします。
※生涯学習ポイント一覧
1-1)学会参加 | 20ポイント |
4-1)「日本理学療法学術大会」・「分科学会学術大会」*A-2でのシンポジスト・パネリストの筆頭演者、講演講師等 | 15ポイント |
4-2)「日本理学療法学術大会」・「分科学会学術大会」*A-2での一般発表(指定演題含む)の筆頭演者 | 10ポイント |
4-7)「日本理学療法学術大会」・「分科学会学術大会」での座長・司会 | 10ポイント |
6-3)「日本理学療法学術大会」・「分科学会学術大会」の演題査読者 | 5ポイント |